fc2ブログ

Plugin
NEW ENTRY

2010/12/18
01:25/Sat

未分類
CM(0)
TB(0)
『群衆リドル Yの悲劇’93』読了。以下感想、ネタバレ。
▼READ MORE
スポンサーサイト




2010/11/05
09:44/Fri

未分類
CM(0)
TB(0)
なんかみんな脂ぎってるなー。

クリエイティブでない仕事をやろうとも思うけどまだわからない。ただただ今手元にある情報が少なすぎることとあんまり僕のニーズがないこともあってこのままだと満点の結果にはならないだろうね。

どうしたものか。

2010/10/15
09:39/Fri

日記
CM(0)
TB(0)
『エチュード』読了。もう何回も読んだけど。

あんま評価されてないし、おれもそんなに面白いと思ってなかったけど、トリックのところとかしっかり読むと意外と緻密でびっくり。ただ物理トリックじゃないといいのに。

文化祭。けが人が出ちゃったからなぁ、結構頭を悩ませる問題。それ以外は順調なのに。

なんというかね、こう、人間同士にも適切な距離感があるんじゃないのかなぁと。思うんだけどね。

2010/10/08
09:33/Fri

未分類
CM(0)
TB(0)
ちょっと久しぶりの更新。間に体育祭とかいろいろあったね。

いよいよ体力が限界に来ている…、体力っていうのは運動のためにあるだけでなく、生活の中でどれだけ有意義な行動をとるための気力がある時間を保持できるかってことに深くかかわっていて、まぁつまりはなんかこのままだと持たないってわけです。

授業でもちょっとしっかりと寝始めて来たし(主に数学)、これから文化祭までは解けないからって解答写す以外はスーパー睡眠タイム入ることになるかも。せっかく後ろの席引いたんだし。

演劇はね、そりゃひとつのデコとして演技以外にもたくさん準備する必要のある事柄があって、ありがたいことにクラスの人に協力してもらってるけどさ、そういうところの進歩状況にケチをつける人たちは、そんな自分がデコを俯瞰してます的なマルチタレント性アピールなんて一切いらないから。状況はっきりとしてないのに不必要に圧力をかけられてはたまったもんじゃないでしょ。

2010/09/24
02:34/Fri

未分類
CM(0)
TB(0)
「女王国の城」読了。折角方針転換したんだからこういう記事を書かないと。

学生アリスシリーズの第四作。惰性で読んでたら「双頭の悪魔」が大当たりだったよ。

まぁそんなに突っ込むことじゃないかもしれないけど、序盤のテンションが低くて正直かなり読みづらかった。天帝シリーズみたいにキャラが立ってたらそれはそれで読めるのに。で、途中の恒例の(二回目だけど)アクションシーンから急に面白くなった。最後の解決も、ガチガチの論理ではないけど本を投げるほどでもなく、上手いなって感じ。かなり綺麗なミステリーだった。

続きはネタバレ。一応間違って読んでも大丈夫なようにぼかすけど。
▼READ MORE



xxINFOMATIONxx

Copyright © 投了形 All Rights Reserved. Template by RESIST. Powered by FC2 Blog